【口コミ】おすすめ!『Braava jet m6』を使ってみた効果は?最安値は?

当ページはPRを含むコンテンツとなっております。

床のお掃除で大切な拭き掃除ですが、毎回行うのは大変ですよね。

油汚れやベタつきなど気がつかないうちに床にも汚れが蓄積していきます。

そこで今回、自動で拭き掃除を行うお掃除ロボット「Braava jet m6」をご紹介します。

こちらは障害物を察知して避けながら、ウェットモードとドライモードでしっかり床を綺麗にしてくれます。

口コミや特徴、そしてメリット、デメリットなどを詳しくご紹介していきます。

目次

「Braava jet m6」とは??

Braava jet m6は「ルンバ」でお馴染みのアイロボット社が開発した拭き掃除専用のロボットです。

こちらは家具や絨毯、壁などを避けながらジェットスプレーを噴射し、床の汚れを浮かして拭き取っていきます。

さらに、ドライモードも搭載しており、静電気の力でゴミを取り除いてくれます。

お掃除ロボット「ルンバ」とも連携が可能です。

カラーは3色から選ぶことができ、スマートなデザインです。

「Braava jet m6」の特徴  

<ウェットモード、ドライモードを搭載>

Braava jet m6にはウェットモード、ドライモードの2つがあります。

専用のクリーニングパッドを取り付ければ2つの清掃モードが自動で選択されて実行されます。

ウェットモードはベタつきやこびり付いた汚れをジェットスプレーを噴射しながら浮かして拭き取ります。

また、ドライモードは静電気の力を使ってゴミやホコリ、髪の毛やペットの毛などを捕らえます。

<家の間取りを学習して効率UP>

Braava jet m6は家の間取りを学習します。

部屋の広さや形状を把握しているので、拭く場所を考えながら規則正しいパターンで効率的に綺麗にしていきます。

また、掃除する場所や時間を指示することも可能です。

掃除する場所は特定の部屋やピンポイントに設定をしたり

進入禁止エリア機能を使って特定の場所に進入できないように設定もできます。

さらに、iRobot Homeアプリを入れるとライフスタイルに寄り添った清掃スケジュールを提案してくれます。

<チャイルドロック、ペットロック搭載>

チャイルドロックとペットロックを搭載しているので、子どもやペットがいたずらしても安心です。

本体のボタン操作を無効にして、アプリや音声アシスタントからの操作のみに切り替える事が可能です。

音声アシスタントは話しかけるだけで清掃をスタートしてくれる便利な機能です。

「Braava jet m6」の効果

Braava jet m6はゴミを取り除く効果と床の汚れを拭き取る効果を持っています。

ウェットモードでは、油汚れや飛び散った水、食べこぼしなどを綺麗にしてくれます。

例えば、食事を済ませた後に「ブラーバでキッチンを拭き掃除して」と声をかけるだけで自動で綺麗にしてくれます。

また、ドライモードはゴミやホコリ、髪の毛、ペットの毛などを取る事ができます。

お掃除の時間が省けるので、家事の時短になって大変便利です。

「Braava jet m6」のデメリット

デメリットはお値段が高い事です。

ブラーバとルンバの2つを揃えたい場合は約20万円かかるので、購入には勇気が必要になります。

しかし、ブラーバとルンバにはレンタルできるコースもあるので購入を悩んでる方はお試しもできます。

「Braava jet m6」のメリット

メリットは手の届きにくい場所もしっかり拭き掃除をしてくれる事です。

例えば家具の下や壁際の隅まで自動で綺麗にしてくれます。

また、障害物を避ける機能があるので家具や壁、絨毯を濡らす事もありません。

さらに、ルンバと連携する事も可能です。

ルンバでお掃除が終わると自動でブラーバが拭き掃除を始めるので、掃除の全てを任せる事ができます。

「Braava jet m6」を実際使った人の口コミは?

『Braava jet m6』の良い口コミ

毎日の床の拭き掃除がなくなってストレス解消!毎日綺麗にしてくれます。音も気にならない。ただ暗い部屋での活動が苦手みたいなので、部屋を明るくして掃除して貰っています!部屋の電気をタイマーセットして、終わる頃消灯!!

引用元:Amazon

犬がいるので拭き掃除をよくしてました。今まではクイックルでしたがシートがペラペラであっという間に汚れて、乾くし拭ききるのに時間がかかりました。ブラーバにしてからどこを拭いたのかよくわかっていいです。床もキレイになってるし素晴らしい。今日はこの部屋だけとかできるのもいい。部屋以外にもテーブル周りなどの設定もできます。静かなのでテレビ見ながらでも使えますよ。

引用元:Amazon

ブラーバを迎えてもうすぐ1ヶ月になります。ルンバs9 と併用していますが、本当に買って良かったです。お手入れは繰り返し使えるパッドを水洗いするくらいで、毎日床がピカピカになります。専用洗剤も追加で購入しました。もともと床の拭き掃除は全くしない方でしたが、もう手放せません。ルンバだけでは物足りなくなってしまいました…

引用元:Amazon

『Braava jet m6』の悪い口コミ

タンクのキャップが緩く床が水浸しになりました。タンクのキャップにあるべきゴムパッキンが無いとのこと。タンクの(キャップの)問題だと思いますが、本体ごと全交換となりました。マップを学習させるべく色々移動させてトレーニング運転を行ったのですが無駄になりました。清掃性能は不明です。

引用元:Amazon

節のところずっと回っていまして、汚れの認識能力が問題がある

引用元:Amazon

ルンバがおわったあと、なにかと理由をつけて連携掃除を開始しません。掃除はまずまず広範囲を水拭きしてくれますが連携は最悪です。連携率現在体感15%くらいです。

引用元:Amazon

「Braava jet m6」はどこで買える?最安値は?

Yahoo!:43780円(税込)

Amazon:46289円(税込)

楽天市場:40590円(税込)

楽天市場でお安く購入することができます。(2022/10/16調べ、価格は変動いたします。)

まとめ

Braava jet m6は拭き掃除専用のロボットです。

油汚れや食べこぼしをジェットスプレーを噴射しながら拭き取ってくれたり、髪の毛やホコリなどをドライモードで取り除いてくれます。

家の間取りを学習して効率的に掃除ができ、部分掃除や進入禁止エリアの設定も可能です。

お値段は高いですが、事前にレンタルでお試しする事もできますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次