【口コミ】ヤーマン『キャビスパ360』を使ってみた効果は?使い方や最安値はは?使用時間や使用頻度の目安は?

当ページはPRを含むコンテンツとなっております。

美しいボディラインを目指したいという人の間で人気なのが、ヤーマンから発売されているキャビスパ360です。

全身に使える商品で、気になるセルライトをケアできます。

エステサロンで行うキャビテーションを自宅で再現できますよ。

今回は、『キャビスパ360』の特徴や効果、メリット・デメリット、口コミ情報をご紹介します。

目次

<ヤーマン キャビスパ360悪い口コミ>

お風呂だと摩擦で上手く滑らない場合はジェルが必要です。ヤーマンの純正ジェルは成分がいいですがだが高い

引用元:@コスメ

体のダイエット効果はわかりませんでしたし、顔は弱くてエステでの機械と比べると効果あるのか??という感じでしたが、肩コリにはめちゃくちゃ効いて、気に入って使ってました(笑)

引用元:@コスメ

悪い口コミでは、専用のジェルが高い、効果が分かりにくいなどの声があがっていました。

<ヤーマン キャビスパ360良い口コミ>

お風呂で全身キャビテーションとEMS。半身浴しながらできるの最&高。EMSの強さも5段階かな?調節可能です。痛くない強さでつかえます、首とかは弱めがいいかもです、またフェイスモードではキャビテーションは使えません泣。顔、身体、セルライトケアできる脚!本気で全身!

引用元:@コスメ

防水なのでお風呂で使っています。お風呂だとシャワーの後に使えるので楽。最初はレベル1から初めたんですが、ほとんど感じないので、すぐにレベル2にすると・・・来たぁ~~~って感じです。結構、パワフルで、二の腕や太ももは、付け根の方が刺激が強くピリピリしますね。モードにより、トントンっと叩くような感じやギューっともみだすような感じで、効いているなって実感できます。

引用元:@コスメ

良い口コミでは、防水仕様でお風呂で使えるのが便利、

レベル調整ができるのが良い、刺激がちゃんとあるなどの声があがっていました。

<ヤーマン キャビスパ360の特徴・効果>

ヤーマン キャビスパ360の特徴や効果をまとめておきます。

簡単に使える

お肌の上で優しく滑らせるだけなので、簡単に使えます。

気になる部位に使えるので、顔も身体も1台でケアできます。

・キャビテーション×EMS×ドレナージュ

1台でキャビテーションとEMSとリンパドレナージュを行えます。

キャビテーションは、業務用キャビテーションでも採用されている超音波330kHzです。

しっかりと振動させてお肌をケアします。

EMSは、筋肉を刺激するエクササイズモードと、気になる部分を揉みだすセルフケアモードがあります。

ドレナージュは、エステティシャンの手技を再現していて、筋膜や筋肉のこわばりが解消されます。

あらゆる部位にフィット

人間工学に基づいたデザインになっていて、身体にしっかりとフィットしてくれます。

丸みを帯びた女性のパーツにフィットしやすくなっているので、360°ケアできます。

お風呂で使える

防水設計なので、お風呂場で使うことができます。

シャワーを浴びながら使うのもおすすめです。

丸洗いもできるので清潔に使えます。

3つのモードがある

エクサモードとセルケアモードの2つとお顔のモードが搭載されていて、しっかりと筋肉や筋膜をケアできます。

・エクサモードは、トントンと筋肉を叩くようにケアします。

・セルケアモードは、筋肉を揉みだすような刺激です。

・フェイスモードは、お顔用にカスタマイズされているモードで、首からフェイスラインをしっかりとケアできます。

<ヤーマン キャビスパ360のデメリット>

ヤーマン キャビスパ360のデメリットをまとめておきます。

・専用ジェルを買うと消耗品代がかかる

・効果には個人差がある

<ヤーマン キャビスパ360のメリット>

ヤーマン キャビスパ360のメリットをまとめておきます。

・お風呂場でも使える

・全身のケアができる

<ヤーマン キャビスパ360の効果的な使い方>

ヤーマン キャビスパ360の効果的な使い方をまとめておきます。

①電源を入れる

②電源/モードボタンでモードを選ぶ

③レベルボタンでレベルを選ぶ

④肌に優しくあてる

⑤エクサモードとセルフケアモードは、電極全体を肌にあててゆっくり動かしてください。フェイスモードは、EMSの電極部分を肌にあててゆっくりと動かします

⑥電源/モードボタンを長押しして電源を切る

<ヤーマン キャビスパ360の使用時間・使用頻度の目安は?>

ヤーマン キャビスパ360は、

全身で1回30分以内、週に2回から3回が利用頻度の目安です。1部位は10分以内で終了してください。

また、同一部位に使用したい場合は、24時間以上間隔をあけてください

<ヤーマン キャビスパ360はお肌が乾いた状態で使用できるの?>

ヤーマン キャビスパ360は、肌が乾いている状態では、EMSの刺激が感じられません。

肌を化粧水などで濡らしてから使用してください。

おすすめは専用ジェルを使用してのケアです。

<ヤーマン キャビスパ360をおすすめしたい人>

ヤーマン キャビスパ360は、下記のような人におすすめです。

・セルライトが気になる人

・筋肉のコリが気になる人

・全身をトリートメントしたい人

・キャビテーションを自宅で行いたい人

<キャビスパ360はどこで買える?最安値は?>

Yahoo!:25900円(税込)

Amazon:29798円(税込)

楽天市場:29200円(税込)

Yahoo!でお安く購入することができます。

(2023/06/08調べ、価格は変動いたします。)

まとめ

自宅でサロン級のお手入れができるヤーマンキャビスパ360をご紹介しました。

むくみやセルライトなど気になる部位のケアができる美容機器なので、ぜひ使ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次