【口コミ】『フェイシャルリフトアトワンスα セット』を使ってみた効果は?使い方(くわえ方)や最安値(価格)は?歯に悪いの?

当ページはPRを含むコンテンツとなっております。

マスクを自由化の生活に戻っているので、マスクをつける時間が減っている人は多いでしょう。

でも、マスクを外してみたら、なんだか顔がたるんでいる・・・そう感じてしまう人も増えてるようです。

マスク生活で表情筋を使わない時間が長くあったため、

使われていない筋肉が衰えてしまい、顔まわりのたるみを引き起こしているのです。

そこで、顔まわりを効率よく引き締めるために使いたいのがフェイシャルリフトアトワンスαです。

この記事では、日テレポシュレやTBSキニナルマーケットで紹介された

「フェイシャルリフトアトワンスα」の口コミや特徴、メリット・デメリットなどをご紹介します。

目次

<フェイシャルリフトアトワンスαの悪い口コミ>

実際何度か使ってみましたが、私は口元の力が弱く、どうしても歯に当たってしまいます。しばらく下向きで頑張ろうと思いますが、下向き1分もつらい(笑)筋トレ効果はありそうなので、しばらく頑張ろうと思います。今後歯の矯正を考えていてその筋トレ目的でしたが、説明書には書いてないけど、箱には矯正中の方は使用不可と書いてあって残念。矯正前にたくさん使用したいと思います!

引用元:楽天市場

まったく使えない。写真のようには使えない(重くて)。女性が軽く口に含んで使うことは無理なんではないか。1回使ったきりで使っていない。

引用元:楽天市場

しばらくやっていると、振動が勝手に切り替わってしまう。。。あと、白い吸い口は逆にやりづらいので無くても良いですね。かなりキツいので続けられるか心配です。

引用元:楽天市場

悪い口コミでは、かなりきついので続けられるか心配、矯正している場合は使えない、重すぎて使えないなどの声があがっていました。

<フェイシャルリフトアトワンスαの良い口コミ>

製品自体も丈夫そうな作りです。説明書もわかりやすかったです。

引用元:楽天市場

口横に現れ出したたるみが気になるアラフィフです。届いて早速トライしてみましたがすごい!1分試しただけで口輪筋のあたりが熱くなり血行が良くなったのか痒いくらい。これは続けてみようという気になります。ながらトレーニングするにはちょっと重いしまだ上手く固定できないですが、コツコツ頑張ってみようかな。口元に気合いを入れ直します!

引用元:楽天市場

電池を入れる前から重さがありますね…電池を入れると更に…マウスカバーに歯が当たらないよう、イージーモードの前半のレベル弱は何とか口でくわえられましたが、後半の横の遠心力レベル中は、本体が下がり上の歯が当たる為、顔全体が揺れ耐えられなく手を添えました。頬が痺れてます(笑)良性発作性頭位めまい症があるので心配でしたが全く大丈夫でした。期待できそうです。

引用元:楽天市場

良い口コミでは、効果を期待できそう、かなり効く、血行が良くなるなどの声があがっていました。

<フェイシャルリフトアトワンスαの特徴・効果>

フェイシャルリフトアトワンスαの特徴や効果をまとめておきます。

初心者から上級者まで使える

フェイシャルリフトアトワンスαは、表情筋トレーニングが初めての人から、慣れている人まで使えるアイテむです。

段階的にレベルアップできるので、しっかり引き締められます。

イージーモード、ノーマルモード、ハードモードがあり、弱い横振動、

強弱4段階の横振動、強弱4段階の立体振動というように負荷がかわります。

どこでもエクササイズできる

お部屋でもお風呂でも使うことができるので、エクササイズを習慣化しやすいです。

1日3分でOKなので続けやすいでしょう。

360℃負荷をかけられる

ペットボトルをくわえるエクササイズも似たような効果があると言われていますが、

フェイシャルリフトアトワンスαの場合は、360℃負荷をかけられるという点が優れています。

縦方向と横方向に振動を加えることで本体が揺れて全方向に負荷がかかります。

これにより口輪筋だけでなく、それ以外の筋肉も鍛えることができます。

くわえるだけで沢山の表情筋にアプローチ

くわえるだけで頬筋や咬筋、オトガイ筋、小頬骨筋、大頬骨筋、口角下制筋、上唇挙筋、

口輪筋にアプローチができます。

<フェイシャルリフトアトワンスαのデメリット>

フェイシャルリフトアトワンスαのデメリットをまとめておきます。

・慣れるまでは使いにくい

・重くて使えない場合もある

・矯正中は使用できない

<フェイシャルリフトアトワンスαのメリット>

フェイシャルリフトアトワンスαのメリットをまとめておきます。

・効率よく口周りを鍛えられる

・普段使わない部位を鍛えて小顔効果も

・頬のたるみ予防や法令線予防になる

<フェイシャルリフトアトワンスαの使い方(くわえ方)>

フェイシャルリフトアトワンスαは、くわえ方にコツがあります。

歯でおさえてしまったり噛んでしまうと効果がないので注意しましょう。

唇で包むようにしてマウスピースを加えます。

吸い込むように支えることで頬がくぼむので筋肉をしっかり使えます。

ビギナーズ用のマウスカバーから使用して、慣れてきたら通常のタイプのカバーに変えましょう。

<フェイシャルリフトアトワンスαは歯に悪いの?>

フェイシャルリフトアトワンスαは、

正しい使用方法で使わないと、歯に影響してしまう可能性もあります。

顎関節症や歯の矯正をしている場合、口内トラブルや口内炎ができている場合は、使うことができません。

また、その他にも使用できない人がいますので、必ず確認してから購入しましょう。

<フェイシャルリフトアトワンスαはほうれい線に効果はあるの?>

フェイシャルリフトアトワンスαは、

口輪筋を鍛えることができるので、ほうれい線対策になります。

ほうれい線が気になる人は、フェイシャルリフトアトワンスαを使用して予防しましょう。

筋肉は使うほどしなやかになり強く引き締まっていきますので、年齢関係なく引き締められます。

<フェイシャルリフトアトワンスαはどこで買える?最安値は?>

Yahoo!:6500円(税込)

Amazon:5834円(税込)

楽天市場:7251円(税込)

Amazonでお安く購入することができます。

(2023/05/14調べ、価格は変動いたします。)

まとめ

くわえるだけで表情筋トレーニングができるフェイシャルリフトアトワンスαをご紹介しました。

口まわりのトレーニングを行うことで、ほうれい線ケアやたるみ予防、小顔効果など様々な効果を期待できます。

若々しいフェイスラインを保ちたい人はぜひ使ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次