【口コミ評判】アイリスオーヤマ『電気圧力鍋KPC-MA4』を使ってみた効果は?使い方は?最安値は?

当ページはPRを含むコンテンツとなっております。

最近では様々な調理家電が多く発売されていますが、料理の時短になってとても便利ですよね。

今回ご紹介するのはアイリスオーヤマの「電気圧力鍋KPC-MA4」です。

こちらはグリル鍋としても使える2WAYタイプです。

80種類の自動調理メニューを搭載しているので、お料理の幅も広がりますよ。

口コミや特徴、そしてメリット、デメリットなどを詳しくお伝えしていきます。

目次

「電気圧力鍋KPC-MA4」とは??

使い方

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋KPC-MA4とは圧力調理で調理時間を短縮できる調理家電です。

こちらは圧力調理の他にも無水調理、蒸し調理、煮込み、炊飯、低温調理、スロー調理、発酵、保温の一台9役です。

また、グリル鍋としても使える2WAYタイプなので、お鍋などの卓上調理も作る事が可能です。

80種類の自動調理メニューがあるので、レシピの幅を広げる事ができます。

商品詳細

「電気圧力鍋KPC-MA4」の特徴

<一台8役でグリル鍋にもできる>

一台9役で圧力調理、蒸し調理、無水調理温度調理、低温・発酵、保温、グリル鍋、炊飯が可能です。

例えば、低温調理では付属のレシピを見ながらローストビーフを簡単に作る事ができます。

また、無水調理は無水カレーなどを作る事ができます。

食材に含まれる水分で調理するので素材本来の美味しさが濃縮され、栄養も多く残す事が可能です。

他にも、炊飯では炊き込みご飯や白米、玄米などを美味しく炊き上げる事ができます。

さらに、嬉しいのがグリル鍋としても使える2WAYタイプであることです。

卓上でお鍋などが作れるので、家族との夕食や友達とのホームパーティーでも活躍します。  

<80種類の自動メニューを搭載>

お肉やお魚、野菜料理やスイーツなど全部で80種類の自動メニューを搭載しています。

自動メニューは付属のレシピブックと連動しています。

レシピを参考にしながら、つまみと最小限のボタン操作で調理を開始できます。

また、本体のメニューから表示できるコードを読み取ればスマホやタブレットからもレシピを見る事も可能です。

<予約機能や保温機能がある>

炊飯やロールキャベツ、カレーなどのメニューは予約設定ができるので、好きなタイミングで出来立ての料理を食べる事ができます。

また、保温できるメニューは出来上がりと同時に自動で保温してくれます。

最大12時間の保温が可能なので、帰宅がバラバラな家族にも温かい料理を食べてもらえます。

「電気圧力鍋KPC-MA4」の効果

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋KPC-MA4は圧力調理で素早く美味しく料理を仕上げてくれます。

業界最高出力である1000Wのハイパワーにリニューアルされ、高圧力の圧力調理で調理時間をさらに短縮できるようになりました。

調理は食材を入れてスイッチを押せば後は待つだけなので、育児をしたり読書や趣味を楽しんだりと時間の有効活用ができます。

「電気圧力鍋KPC-MA4」のデメリット

デメリットは卓上鍋として使うには少し重たい事です。

本体の重さは4.5kgなのでお料理を入れたらもう少し重くなります。

従って、テーブルに持ち運ぶ時にはなかなか力がいりそうです。

お鍋などの温かい料理を運ぶときはこぼれないように注意が必要ですね。

「電気圧力鍋KPC-MA4」のメリット

メリットは大容量で約4人分のお料理を作れる事です。

家族が多いご家庭でもしっかり量を作れるので嬉しいですね。

また、もう一つのメリットとしてはパーツを分解できるので隅々までお手入れができる事です。

30分間の煮沸洗浄ができる「お手入れモード」も搭載しています。

「電気圧力鍋KPC-MA4」を実際使った人の口コミは?

電気圧力鍋KPC-MA4を実際に購入して使った人の口コミレビューです。

参考にしてみてくださいね。

楽天市場の口コミはこちら

Yahoo!の口コミはこちら

「電気圧力鍋KPC-MA4」はどこで買える?最安値は?

Yahoo!:15800円(税込)
     
Amazon:売り切れ、もしくは只今お取り扱いありません。

楽天市場:15799円(税込)

楽天市場で購入することができます。(2022/12/08調べ、価格は変動いたします。)

まとめ

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋KPC-MA4は高圧力で圧力調理を行えるので、料理の時短になって便利ですね。

こちらは80種類の自動メニューが付いているので多彩なレシピに挑戦できるのも魅力です。

食材を入れてスイッチを押せば後は待つだけなのでお料理が苦手な方や、手間を省きたい方にもぴったりです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次