【口コミ】おすすめ!『シボリックスプラス』を使ってみた効果は?最安値は?

当ページはPRを含むコンテンツとなっております。

今回は「床の雑巾掛けが大変」とお悩みの方に、便利なお掃除グッズをご紹介します。

立ったままで雑巾掛けができる「シボリックスプラス」という商品です。

ベタベタとした油汚れから小さな汚れまで落とす事ができ、フローリングにも畳にも使う事ができますよ。

洗剤不要で手を汚すことなく使えるのでおすすめです。

口コミや特徴、そしてメリット、デメリットなどを詳しくお伝えしていくので参考にしてみて下さいね。

目次

「シボリックスプラス」とは??

シボリックスプラスとは立ったままでラクラク雑巾掛けができるお掃除グッズです。

こちらは毛足の長いクロスを使用しているので、洗剤がなくても油汚れや小さな汚れも落とすことができます。

フローリングや畳、玄関、お風呂天井、網戸の汚れなど様々な場所の拭き掃除で使えます。

クロスについた汚れは水で簡単に洗い流すことができるので手が汚れる心配もありません。

また、コンパクトなので収納もスッキリできます。

「シボリックスプラス」の特徴 

<特殊なクロスで様々な汚れに対応可能>

こちらは乾拭きも水拭きもどちらも行えます。

フローリングの油汚れや畳のホコリのお掃除、床の溝、お風呂天井、玄関、網戸、窓のお掃除など様々なシーンで活躍します。

約12mmと毛足の長い天然パルプ100%のクロスを使用しており、水で濡らすと繊維が絡んで凹凸になります。

凹凸がしっかり汚れをキャッチしてくれるので、水拭きだけでも汚れを綺麗に落とせます。

また、絞りパーツが取り外せるので、手が届きにくいソファの下の隙間などもラクラクお掃除できます。

<立ったまま楽に使える>

通常の雑巾掛けは腰に負担がかかり、綺麗にするのに力も必要です。

しかし、こちらを使えば立ったままサッと拭くだけでラクラクお掃除ができます。

 <お手入れが簡単>

クロスのお手入れは水で流すだけなので簡単です。

こちらは水で濡らす事で繊維が広がって汚れを解放する仕組みになっています。

また、クロスを絞る際に手を汚す事はありません。

グリップをスライドするだけで簡単にクロスを絞る事が可能です。

<コンパクトですっきり収納できる>

使わない時は自立スタンドに立たせた状態ですっきり収納できます。

また、立たせておけばそのまま乾燥させる事ができ、しっかり乾燥できるのでイヤな匂いも発生しにくいです。

カラーはピンクとシャンパンゴールドの2色から選ぶことができ、上品な色味なのでお部屋にも馴染みやすいです。

「シボリックスプラス」の効果

シボリックスプラスは油汚れを落とす効果、小さなホコリや塵を取り除く効果が期待できます。

また、通常の雑巾掛けで発生する腰への負担を軽減することもできます。

こちらは「洗わない」「絞らない」「手を汚さない」の3つを実現した新発想のモップです。

手を汚す事なく手間も省けるので、誰でも簡単に雑巾掛けが可能になります。

持ち手は最大約130cmなので届きにくい天井や壁などのお掃除にも最適です。

「シボリックスプラス」のデメリット

デメリットとしては、モップにしてはお値段がやや高めなことです。

しかし、一台あればお家の様々な場所のお掃除に使えるので便利ですね。

また、一部使用できない素材があります。

鏡面仕上げされた素材、大理石、桐タンス、白木などには使用できないようです。

「シボリックスプラス」のメリット

メリットは経済的なところです。

こちらは、電源不要で洗剤がなくても綺麗に仕上げる事ができます。

さらに、クロスも水洗いで汚れが落ちるので、その都度取り替える必要もなく経済的です。

また、女性目線で考えられた上品でお洒落なデザインも魅力的ですね。

「シボリックスプラス」を実際使った人の口コミは?

シボリックスプラスを実際に購入して使った人の口コミレビューです。

参考にしてみてくださいね。

楽天市場の口コミはこちら

「シボリックスプラス」はどこで買える?最安値は?

Yahoo!:7731円(税込)
     
Amazon:6980円(税込)

楽天市場:6980円(税込)

Amazon楽天市場でお安く購入することができます。(2022/11/25調べ、価格は変動いたします。)

まとめ

シボリックスプラスが一台あれば、お家の中の様々な場所をラクラク雑巾掛けできます。

洗剤をつけなくても油汚れなどの汚れを落とせるので嬉しいですね。

手を濡らす必要もなく、絞る必要もないので誰でも気軽に雑巾掛けが行えます。

また、お洒落でコンパクトなデザインも魅力的ですね。

少しお値段は高めですが、機能性もデザイン性も高いのでおすすめですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次