
自宅で手軽にシェイプアップできると話題の商品がエステサロンTBCから
販売されている「TBC スレンダーパッド2(ボディ用)」です。
シリーズ累計出荷台数100,000台を突破している人気商品で、気になるお腹まわりをトレーニングできます。
いいものプレミアムで紹介された「TBC スレンダーパッド2(ボディ用)」
はどのような商品なのか、特徴や口コミなどをまとめてみました。

<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)の悪い口コミ>
刺激は感じるけれど、兎に角、毎日使ってみてお腹が引き締まるのか、確認中。
引用元:楽天市場
使い始めて約2週間ですが、まだ変化はありません。思ったよりもパワーがあるので、効果があると期待して続けてみようと思います。ただ、消耗品のパッドの値段が高すぎます。本体もそこそこの値段なのに、続けていけるか…
引用元:楽天市場
悪い口コミでは、引き締まるかどうかはわからない、消耗品が高いなどの声があがっていました。
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)の良い口コミ>
まだ使って数日なので数字は変わりませんが、使っていて効いてる気がします。脇腹は感じにくいですが姿勢を変えると感じるので、単純に自分の皮下脂肪が多すぎるだけかもしれません。健康診断まで頑張ります。
引用元:楽天市場
大変満足です。6パットより効果があり、腹部に聞いています。筋肉痛まではならない感じですが、とても爽快感があります。
引用元:楽天市場
かなり腹筋にキマス。レベル1でもかなりイイ感じ。まだ数回の使用ですが、、ジェルのパットがどのくらい耐久性があるのか分かりませんが、続けてれば効果が出そうな予感(笑) もっと早く購入すれば良かった。敏感肌ですが、パットでも痒くならなかったし、赤くなったりもしなかったです。個人的にはお勧めします。
引用元:楽天市場
良い口コミでは、効いているという声があがっています。
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)の 特徴・効果>
TBC スレンダーパッド2(ボディ用)の特徴や効果をまとめておきます。
TBCサロンのボディシェイプコースを再現

サロンで受けることができるボディシェイプコースのEMSを再現している機器になっています。
スレンダーパッドを装着することで、腹直筋・外腹斜筋・内腹斜筋をまんべんなくトレーニングできます。
筋肉の特性に合わせた電極の配置がされているので、効果的に鍛えられます。
インナーマッスルもアウターマッスルも刺激

インナーマッスルもアウターマッスルも刺激できるので、引き締まったメリハリボディを目指せます。
・オリジナルパルスパターン
TBC独自の電気刺激パターンが搭載されています。
3つのコースが用意されていて、目的に合わせて選べます。
・Lモードは、リズミカルで心地よく筋肉を刺激します。
・Sモードは筋肉を引き締めるように刺激します。
・Aモードはオートモードで集中トレーニングが可能です。
自分に合う強度でトレーニングできる

10段階に細分化された出力レベルとモーターポイントをおさえた設計なので、少ない電気刺激で効率よく筋収縮がされます。
EMSのピリピリが苦手でも使いやすいです。
自分に合う強度を設定してみましょう。
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)のデメリット>
TBC スレンダーパッド2(ボディ用)のデメリットをまとめておきます。
・効果には個人差がある
・交換用のパッドを購入しなければいけない
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)のメリット>
TBC スレンダーパッド2(ボディ用)のメリットをまとめておきます。
・お腹を効率よく鍛えることができる
・自分に合う強度でトレーニングできる
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)の使い方>
TBC スレンダーパッド2(ボディ用)の使い方をまとめておきます。
① ジェルパッドの保護フィルム(ピンク)を中央の割れ目より半分剥がします。スレンダーパッド裏側の電極部の形に合わせて、接着面に空気が入らないように半分だけ貼り付けます。もう半分の保護フィルム(ピンク)も中央から剥がしながら貼り付けます。もう1枚の保護フィルム(クリア)は、肌に装着する時に剥がします。
② 本体の電源を入れます。
③ ジェルパッドの保護フィルム(クリア)を剥がして、肌に密着させるように貼ります。
④ スレンダーパッドの上からサポートベルトを装着します。
⑤ リモコンでEMSモードを選択して出力を設定します。
⑥ 20分で自動停止するので、ベルトやパッドを取り外ししましょう。
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)はお風呂やサウナ、岩盤浴で使用できるの?>
TBC スレンダーパッド2(ボディ用)はお風呂やサウナ、岩盤浴では使用することができません。
防水設計となっていないため、これらの場所で使用すると故障の原因となってしまいます。注意してください。
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)の使用時間・使用頻度の目安は?>
TBC スレンダーパッド2(ボディ用)は、
毎日使用しても問題ありませんが、1日の使用時間は1回20分までとしてください。
同じ部位への連続使用は避けましょう。
<ジェルパッドの交換時期は?>
ジェルパッドの交換時期の目安は、1ヶ月です。
30回使用している場合は、新しいものと交換してください。
1日1回使用していると1ヶ月で交換時期となります。
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)をおすすめしたい人は?>
TBC スレンダーパッド2(ボディ用)は、下記のような人におすすめです。
・お腹まわりが気になる人
・腹筋運動が苦手な人
・手軽に引き締めたい人
<TBC スレンダーパッド2(ボディ用)はどこで買える?最安値は?>
Yahoo!:21890円(税込)
Amazon:27280円(税込)
楽天市場:21890円(税込)
Yahoo!、楽天市場でお安く購入することができます。
(2023/06/12調べ、価格は変動いたします。)

まとめ
お腹まわりをエクササイズできるTBC スレンダーパッド2(ボディ用)をご紹介しました。
しっかりとEMSが刺激を与えてくれるので、1日の使用時間を守って使うようにしてください。
お腹まわりが気になるけれど、エクササイズが続かないという人は使ってみてくださいね。
コメント